憲法改正反対

憲法改正反対 「教え子を再び戦争に送るな」

軽減税率を実施しろ

現在年金暮らしである。 年金が上がったためしがない。 ここで8%消費税になった時に 軽減税率が実施されないと 食うのに困る。 みんなで実施を勝ち取ろう。

写真俳句始めました

若い時は行動力があって あちこちに行って写真撮影をしたものですが 最近はせいぜい県内ぐらいで又散歩ぐらいで 写真撮影をし俳句を作って楽しんでいます。 人間年を取りたくないもんですね。 遊びで撮影し俳句を作ったものです。 ご叱正まで [http://s2.kcn…

世界経済危機の本質

世界経済危機の本質(2011.11.3 岩内レポート) 産業革命以後、先進諸国は資源と市場を求めて領土拡大を行なった。それはマネーの法則に突き動かされたあらたな帝国主義であった。 やがて、いわゆる列強の拡大した領土は境界を形成し、領土を略奪する市場再…

景気は回復するのか

景気は回復するのか?答えはNOである。(2011.11.3 岩内 レーポートより) 高度成長時代には、日本の景気はおおむね不況知らずであり、神武景気やいざなぎ景気などの言葉で煽り立てられた。その時代の日本は、工業製品において急速に世界シェアを拡大してい…

2011.6.21レポート

東北大地震津波災害と福島原発事故に、日本はどのように対応すべきか(岩内レポートより) 序 各地の放射線量について地方自治体が独自に測定を始めた。理由は住民に安心してもらう為であるという。 テレビなどの解説者は、国がやるべきだという。だがこれまで…

写真湖東日誌

花の季節になり、あちこちの計画があるが、今年は、例年になく日にちがずれて 地球の異変を感じる。1月から新しくポイントを俳句にしてみた。http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/miyuitada/

2010年花の記録

本年度は、日にちを前後して撮影したものがあり、満足いくものが撮れなかった。しかし、どうにか九州のポイントは取ったつもりです。600枚を超すので見るのが大変なので飛ばして見られてもいいと思います。中には、気に食わないのもあると思います。一枚一枚…

秋の花から

本年は、異常気候で花の写真も好いのが撮れませんでした。大向日葵を撮りに福岡県の杷木町へ撮影に行ったところ、前に植えた向日葵は咲かなかったので今回植えなおしましたが、花が来なくてと言うことで小さいのが数えるくらいしか咲いていませんでした。コ…

バラ特集 熊本

熊本でのバラ撮影に2箇所出かけました。 2箇所ともよく管理されきれいな花が鑑賞できました。 堪能下さい。http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/miyuitada/

4月の花

本年は気候の変動が激しく 開花時期がつかみ難く何回も行き 新聞でも調べていきました。 堪能してください。http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/miyuitada/

熊本の桜

熊本の桜は終わりました。 本居宣長のごとくでした。http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/miyuitada/

トルコの旅

アドレスが変わりました。見てくださいね。http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/miyuitada/

エジプト・トルコ13日の旅 いつもながら飛行機の座席の狭さは「めいる」よくもまー黙って座れるもんだ。ハイテク機器もない。恐らく先進国からの払い下げだろう。足掛けも壊れている。いつものようにiPodで音楽を聞いているうちに着いたが2時間+関空…

Canon EOS D50(new)を手に入れて試写をする

すぐ手に入れた。生花を試写した。?ホワイトバランスオート ? ホワイトバランスに電灯にあわせた。 ? フォトショプ エレメント で修正「2345_0001.jpg」をダウンロード 「23456_0001.jpg」をダウンロード 「23456_0002.jpg」をダウンロード やはり室内のは、…

ホームページのアドレスが変わりました

今までのアドレスhttp://s2.kcn-tv.ne.jp/users/miyuitada/index.htmlindex.htmlを削除してください。http://s2.kcn-tv.ne.jp/users/miyuitada/よろしくでは又写真のページでお会いしましょう。

北欧物語の旅(B)

スウーェデン・デンマーク・ノルーウエーは、1国だった時があった。後、3国へ分離したとの事、3国ともお金の単位はクローネで1クローネは20円〜25円である。たとえばスウエーデンだったら1スウエーデンクローネは、20円と言うふうに換算する。ヨーロッパは、…

北欧物語の旅(A)

昨年イタリアに行ったとき乗り継ぎ(関西国際空港・ロンドンヒースロー空港)の飛行機にはほとほと疲れた。本年もそうかなと思っていたが、今年のように楽な飛行機時間はなかった。チャター機であったせいもあろうか。先ずは腰掛けて数時間、尻が痛くなった…

ご機嫌!

ご機嫌!今日は思ったより早くプリンターが出来上がってねー。Canon EOS Kiss X2 の試写も暗い電灯の中でもボケがなく ご機嫌。さすがは対応が早く、1週間程度で修理出来満足。信用第一のブランド品だ。Canon党を辞めようかなと思ったがまた続けることにした…

Canon EOS Kiss X2 の試写(雨天)

Canon EOS Kiss X2 の試写(雨天) 熊本市より長崎の大村公園にカメラの試写に行きました。雨天なので写りはかんばしくありませんでした。絞り優先で全オートで撮った結果です。今一ですね。 修正結果(CanonZB自動修正・シャプネス)後

Canon EOS Kiss X2 の試写

よおやく X2 が来た。まずは試写だ。阿蘇の花阿蘇美(はなあそび)と春リンドウを撮りに行った。連休なので阿蘇に行く人の多いこと、そこは 裏道を知っている強み少しの渋滞で済んだ。マクロは10年ぶりだ。35mmカメラの50mmのCanon純正(USMでない)だ(…

今年もいい写真を撮るぞー

花撮り爺さんが1月18日に長崎の野母崎へ行き水仙を撮りに行きました。 新しい撮影場所の開拓です。 高速で熊本から4時間かかりました。 いつも運動しないで久しぶりの自動車運転でしたが快調でした。 20年ぶりの長崎で大変変わっていました。 長崎半島の突端…

イタリアモニター旅行記

添乗員から3日前に「調子はどうですか?」と電話がかかってきた。上々ですよ。」「熊本からは何人行きますか?」「えー私1人」「1人旅もいいもんだ」と言い聞かせ。飛行機がつれてってくれるから。便利になったもんだ。とたかをくくっていたが、いやはや福岡…

PCで頭脳の老化を柔軟にした

PCを1年余りは ある会社のセキュリティーソフトで無難に過ごせた。ところが10月6日の日からフリーズして5回のリカバリーをしてたどり着いたのが海賊版CD-ROMだった。MS オフィスのスタンダード2003のグレードアップ版に基本ソフトが入っていておかしいなー…

老後のたびは疲れましたがようやく更に若返りました

スイス・フランスを旅して帰ったとたん蹴りに見舞われいつものような散歩もままならず 又時差ぼけも手伝って頭が上がらなかったが今日は更に前より若返った感じで 散歩する気になりました。アメリカが赤字とはいえ、EUのユーロはまだ完全には定着しておらず、また欧…

老後の楽しみで若返ってきました

スイス&フランスの旅から帰ってきました。 すばらしいたびでした。若返りました。 その日は快晴で3000mを超える展望台から アルプス山脈&モンブランを見て感動してきました。 パノラマ写真を撮ってきたので見てください。 熊本 滝川 五郎

海外旅行に行くぞー

半年前からヨーロッパ旅行を楽しみにしています。 これで3回目のヨーロッパ旅行です。 いつも渋る家内も積極的に旅行の用意をしています。 楽しみを待つということは張りが出ていいことですね。 年に1度は海外旅行をしようかと思っています。 娘も大賛成でバ…